FRM 産業クラスターまとめ

ドイツ経済の屋台骨、中小企業の活躍も目覚ましいドイツにおける構造政策の一つに、産業クラスター政策があります。
産業クラスターは、ハーバード大学のマイケル・E・ポーター教授によって提唱されました。産(とくに中小企業)・官・学の連携を作ることによって、イノベーションを推進しよう、というのが狙いです。

フランクフルトラインマイン地域も含むヘッセン州には、現在およそ40のクラスターが存在しています。
実はポーター教授が産業クラスターを提唱する前の、1990年はじめから、ヘッセン州では地域支援・イノベーション支援・中小企業支援を連携させる動きがすでにありました。ドイツ国内でも初めて地域のネットワーキングの支援を行なっていたのも、ヘッセン州です。

時を経て現在は、クラスター支援が国のハイテク戦略の一つになっています。具体的には、go-clusterプログラムや、数年に1度、ドイツのトップクラスターを選出する、Der Spitzencluster-Wettbewerbを行っています。狙いは、競争によって実力のあるクラスターのシナジー効果だけでなく、国際競争力を高めることです。

フランクフルトラインマイン地域も含まれるクラスターの中からは、IT分野のSoftware-Cluster、バイオ分野では個別化免疫療法クラスターCluster für Individualisierte ImmunIntervention (Ci3) e.Vがトップクラスターに選ばれました。

例として、Software-Clusterを見てみましょう。

Software-Cluster

名高い工科大学で知られるダルムシュタット市など4つの地域で展開。
企業向けソフトウェアの開発を目的としたクラスター。

活動の内容は、
-ネットワーキング
-専門家の認定・育成
-起業アドバイス
-技術移転
-IT規制専門家へのコンタクト
-情報提供
-イベント
-パテント保護へのアドバイス

などなど。

企業が開発するソフトウェア・ビジネスモデルの構築や分析、最適化などをシミュレーションできるITツールの提供を行っており、IoTやデジタル化に必要なITセキュリティが最も重要な研究開発テーマとなっています。

デジタル化といえば、ダルムシュタット市はデジタルシティにも選ばれました。これについては回を改めてご紹介します!

その他の主な産業クラスターをまとめました。(地域・州をまたいでいるクラスターもあります)

・自動車関連産業
Automotive Cluster RheinMainNeckar
https://www.automotive-cluster.org/

・IT(セキュリティ)
Competence Center for Applied Security Technology – CAST e.V.
https://www.cast-forum.de/en/home.html

・ビジネスアイディア
Design to Business
http://www.design-to-business.de/en/

・IT金融
E-Finance Lab Frankfurt am Main e.V
http://www.efinancelab.de/

・IT(デジタル化)
IT FOR WORK e.V.
https://www.it-for-work.de/en

・フォトニクス
Optence e.V.
http://optence.de/en/

さらに、ドイツ全体のクラスターをお知りになりたい方は:
ドイツのクラスターマップ
クラスターサーチエンジン(例としてヘッセン州)

専門知識を持つ人材の育成を行ったり、ネットワーキング・情報交換、研究開発においてコストをセーブできたり、ビジネスを行う上で直面する課題に取り組んでいるクラスターは、ドイツの産業を支える中小企業のビジネスをより活発にし、イノベーションの起爆剤となることでしょう。

出典:
Hessische Cluster- & Netzwerk-Initiativen

CLUSTER- UND NETZWERKINITIATIVEN IN HESSEN (PDF)
Hessisches Ministerium für Wirtschaft, Energie, Verkehr und Landesentwicklung
(ヘッセン州経済・エネルギー・交通・地域開発省 )発行

Clusterplattform Deutschland